子供 肥満 ぽっちゃり ダイエット方法

子供のダイエット方法

成長期の子供

子供の身長

身長伸ばすサプリってどうなの?効果あるの?

投稿日:

身長伸ばすサプリ

子供の身長を伸ばしてあげたい、と思っている親御さんは多いと思います。

両親ともに背が低いので子供の身長が伸びるか心配、といったケース。

またスポーツをされているお子さんの場合、身長が高いか低いかで競技をする上での有利さがまるで変わってくることもあります。

現実問題として身長が低いからレギュラーになれない、といったようなこともあります。
そうした身長差を跳ね返す圧倒的な能力があると良いのですが、なかなか難しいですよね・・・。

子供の身長を伸ばす方法、身長を伸ばすサプリに興味のある方も多いと思います。

身長伸ばすサプリってどうなの?効果あるの?ということについての記事となります。

身長伸ばすサプリって効果ある?

「平均身長よりも低い身長、これから背が伸びるにはどうしたら良いんだろう?」

「スポーツをしているので、もっと子供の身長が伸びたら良いんだけれど・・・」

といったことを気にされている親御さん、悩みを持つ親御さんが興味をもつであろう身長伸ばすサプリメント。

身長を伸ばすサプリ、成長サプリに含まれる栄養素

こうした身長を伸ばすサプリに配合されている栄養素は、

アミノ酸(アルギニン)

が多いです。

身長が伸びるために重要なのは睡眠中の成長ホルモンですが、アミノ酸(アルギニン)は成長ホルモンの分泌に大きく影響します。

他には、

  • カルシウム
  • ビタミンD

といった栄養素が含まれている製品が多いです。

身長を伸ばすサプリは効果が期待できない

今回、色々と調べてみたのですが医療関係者の方々の記事などを拝見していると、一様に、こうしたサプリメントには効果は期待できない、という結論になります。

カルシウム、鉄、ビタミンDなどは栄養バランスを考えて食事を摂っていれば、極端に不足することはありませんし、サプリメントに頼る必要はありません。

サプリメントや栄養食品を摂取して成長が促進されるという科学的・客観的なデータもないということです。

ただ、それでも子供の成長を希望する親としては、

やらないよりはやった方が成長促進するのかも・・・

といった期待はありますよね。

とてもよく分かります。

しかしあまり身長を伸ばすサプリには期待はできないようです・・・。

実際、体験談や口コミを調べてみても結果的に身長が伸びたであろうものしか見ることはできません。

ただ、この後でご紹介しますが「ある時期」を見逃さないことで子供の身長を伸ばせるかもしれません。

「身長を伸ばす効果がある」サプリメント等に関する学会の見解

過去に、身長を伸ばす効果があるというサプリメントに対して、日本小児内分泌学会が発表したい見解があります。

1.カルシウム、鉄、ビタミンDを含んだサプリメント
2.成長ホルモンの分泌を促進する物質を含むサプリメント
3.成長ホルモンを含むスプレーなど

に対しての見解が掲載されています。

ご参考までに一度ご覧になられることをおすすめします。

参考:「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメント等に関する学会の見解(2013年3月29日公表)

子どもの身長を伸ばすために知っておきたい【成長スパート】とは

子供たちの身長が一気に伸びる時期が2回あります。

  • 乳児期
  • 思春期

の2回です。

成長スパートを知らない場合、もしかすると、

「あれ?1年でこんなに背が伸びていたんだ?」

で終わってしまうかもしれません。

成長スパートの時期にしっかり睡眠・栄養・運動を意識していればさらに背が伸びたかもしれないのに・・・

成長スパートの時期、子供の身長はどれくらい伸びる?

成長スパートの時期、子供たちの身長がどれくらい伸びるの?というと、

  • 女子は平均11歳で約8cm
  • 男子は13歳で約9cm

伸びるそうです。

お子さんによっては、15cmなど伸びることもありますから、子供の身長が伸びたら良いなと思っている親御さんは、ぜひ成長スパートの時期を逃さないようにしてあげてください。

成長スパートの時期に大切なこと

成長スパートの時期、さらに子供の身長を伸ばすために意識してあげたい大切な事は次の3つとなります。

  • 適度な運動
  • バランスの取れた食事
  • 十分な睡眠時間

これらが揃っていると、上記の平均以上に身長が伸びる可能性があります。

塾に通っている場合、就寝時間が遅くなっているお子さんも多いかもしれません。
睡眠時間は8時間~10時間は必要とされています。
22時前には寝るのを目標にすると良さそうです。

また、共働きで一人で食事をしていることが多いお子さんなどの場合には食事での栄養バランスが欠けているかもしれません。

運動についても普段から外で友達と遊んでいれば良いのかもしれませんが、習いごとで忙しいお子さんも多いと思います。

ただ、運動系の習いごとをしていたり学校でも体育がありますから、そこまでは神経質にならなくても良いかと思います。

家庭で重視したいのは、「バランスの取れた食事」「十分な睡眠時間」かと思います。

子供たちの成長スパートを見逃さないことが大切です

成長スパートの時期は個人差もあります。

ご家庭で、定期的に子供の身長を測っていると気付きやすくなりますので、成長スパートの時期をできるだけ早く気がつきたい場合には記録として残されることをおすすめします。

スポーツをしている場合、

あと3㎝、5㎝、背が高かったら・・・

といったことも実際にあるんですよね・・・。

子供たちの成長の手助けができるように、こうした時期も意識してあげることがサプリ以上に大切ではないかなと思います。

子供の身長を伸ばす 関連記事

子供の身長が一気に伸びる、成長スパートとは

子供の身長は遺伝の影響は大きいです。
しかし、予測身長以上に背が伸びる子も実際には多いですよね。

成長スパートの時期があることを親が理解し、サポートしてあげることで子供の身長の伸びが増えるといえそうです。

子供の食事、栄養おすすめ書籍

⇒ 成功する子は食べ物が9割 最強レシピ ― 幼児・小学生ママ必読! 食べたものでカラダはできている!

買いました。パン好きとしては一気に切り替えるのは難しいのですが、ごはんにしたり、全粒粉のパンを増やしたり。お子さんの栄養を気にされているママにおすすめ。

おやつの時間、おからクッキーなど低カロリーのお菓子を毎日でなくても良いので取り入れるとダイエットに繋がります。

1枚あたり約19キロカロリーです。

ベテランパティシエが本気で監修した美味しさ↑

⇒ 楽天市場 おからクッキー商品一覧です

-子供の身長
-,

Copyright© 子供のダイエット方法 , 2023 All Rights Reserved.